感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。
手押し戦車
9
          
            金本位制から原油取引の決済を必ずドルで行う政策を世界に広め基軸通貨を維持した。ドル建ての借金はデノミで通貨切下げで円高誘導の魔法で減る円安で借りて円高で返す。情報の非対称性が有り予め情報を知っていて得をする様になってる少人数と何も真実を知らされていない人々とでは勝負にならない。基軸通貨は通貨の基準になり都合の良い方向に価値を動かすことで輪転機を動かすことが出来る。多く溢れさせた通貨が他国通貨として使われ、経済にも直接影響を与える様になる。ユーロなどの経済枠を作り共通通貨によりドルのリスクを回避している2014/12/14
          
        Tomoichi
8
          
            2009年10月に書かれた経済本。なかなかの悪文の上に予言はハズレまくりのトンデモ本。面白半分に2016年と云う未来から読むとある意味楽しめます(笑)2016/03/02
          
        夢仙人
2
          
            相当屈折した見方が多い。過去主流派に相当いじめられたのか。しかし、いくつか参考になった点があった。暇つぶしとしては面白い本。佐藤優氏と双璧か。佐藤氏の知的レベルは副島氏と比較にならないと思うが。2009/12/16
          
        veatrice
2
          
            約一カ月で書きあげた本。さすが霊能者。初版はすぐにはけたベストセラー。私が持ってるのは二刷り。そろそろ副島論も一般化?2009/11/20
          
        mutu
1
          
            面白かった。この本が出版されてから、一気に金の価格上げましたね。  ここのところは、またちょい下がってますが。  世界経済の流れを理解するうえでの大きな助けとなりました。2010/03/04
          
        - 
                
              
            - 電子書籍
 
 - 究極の省エネ英語(週刊ダイヤモンド特集…
 
- 
                
              
            - 和書
 
 - 電撃戦
 




